SPONSORED LINK
百貨店などにも入っている
化粧品ブランド「AYURA」。
昔から人気のブランドですよね!
アユーラってボトルデザインとかも
すごい可愛いんですよね~(≧ω≦)
今回はアユーラ全商品の中でも
1、2位の売上を争う程のマストバスアイテム
『メディテーションバスα』を使ってみた感想を
お伝えします!
『メディテーションバスα』は
ローズウッド、ラベンダー、カモミールなどを中心とした、
やすらぎを誘うアロマティックハーブの香りの入浴剤。保湿効果とエモリエント効果を同時に満たす
2層タイプで入浴後もしっとりなめらかな肌を持続させます。
桃源郷の温泉にいるようにリラックス。
桃源郷行ったことないですけどねw
お風呂に入れる前は特に香りが
するというわけではないです。
メディテーションバスは上の層が
エモリエント成分にアロマ成分、
下の層が保湿成分に生薬成分に
別れています。
よく振ってからお風呂に投入。
ボトルの横に一回分はここまでっていう
線が入っています。
でもキャップに入れてはかれると
楽だけどな~と思いました^^;
この時点ですっごくいい香りです!
・*:.。..*・゜(*´∀`)。. ..:*ポワワワァァン
グリーンのエッセンスが
乳白色になりました♪
スゴくいい香りで「瞑想風呂」とは
絶妙な例えだと思いました。
私けっこう長風呂で、
とにかくお風呂でボーっとするのが
好きなんですね。
いや、好きというか・・・、
結果、ボーッとしてるという感じです(笑)
メディテーションバスはそれに
拍車をかけてしまうのでヤバイです^^;
今はシャワーで済ます女子が多いそうです。
でも体と心はつながっているので
湯船にゆっくりつかる方が
体も温まるしリラックスできます。
リラックスできるとその日のストレスも
リセットされますよね?
『メディテーションバスα』に絶妙な調合で配合されているローズウッド、ラベンダー、カモミール、ローズマリーって、リラックス効果が高いものなんです。
ローズマリーはじゃっかん覚醒系だと思いますが、あえてリラックス効果の高い成分ばかりを入れてるわけじゃないのがさすがと思いました。
シャワーだけだと肌も乾燥が加速します。
メディテーションバスのエモリエント成分は、保湿と、潤いを逃さない構造になっています。
ストレス解消にお肌のケアに、お風呂につかる習慣を作りませんか?
<メディテーションバス/浴用入浴料>
300mL
税込 1,944 円 (本体 1,800円)
300mlで約12回分です。
女性への贈り物にしてもいいし、
自分へのご褒美にもピッタリの入浴剤だと思います。
お高めでご褒美的な入浴剤だと
LASHのもそうなんですが
LASHのバスボムはもっと香りがキツイし
下手すると浴槽に色がついて落ちないんですよね><
その点メディテーションバスは
すごくいいですね!
アユーラは全国の百貨店に入っているので
そこでも買えますが、
下の公式サイトからも購入できます。