SPONSORED LINK
息子たちがくすくす笑いながらマンガを読んでいます。
も~なんだか気持ち悪いなあと思ってつっついても平気で読んでいます。
最初は動画があるらしいと知って見ていて、あまりにも面白いので原作のマンガをおこづかいで買ってきました。
どんだけ夢中になっているんだ。
高校生の関くんは、授業中にちっとも先生の話を聞いていません。
それどころか、机でなにやら色々と始めるのです。
登場人物は関くんと、関くんのとなりに座っている横井さんという女の子の2人です。
もちろん授業中なので他の生徒も先生もいるのですが、関くんの席は窓際の一番後ろ。
先生や他の生徒には見えないところで色々やらかしているのです。
見えているのは横井さんだけという状況で関くんがすることとは・・・、
例えば、ドミノ倒し。
カバンの中から大量に消しゴムを出した関くんは、それを使ってドミノを作り始めます。
S字カーブやシーソー、階段のぼりなど、かなり高度な技術を使ったドミノが完成しました。
いざ最初の消しゴムを倒す関くん。
順調に進んでいったドミノの向かうゴールは・・・なんと打ち上げ花火~~~!!
焦る横井さん。
「ダメだよ!それはやっちゃだめ~!」
でも授業中だから大声では注意できない横井さん。
小声で叫んでも届かない・・・
結局声は届かず無常にもゴールするドミノ!
教室に打ち上げ花火が打ちあがるのか?!
他にも将棋をしたり、猫と戯れたり、机を鏡のようにぴかぴかに磨いたり・・・
教室の机だけのスペースでできる事ってたくさんあるんだなあ~と感心してしまう。
ちなみに動画にもなっていて面白いですよ^^
コメント
コメントはありません。