【PR】当ブログはアフィリエイトプログラムを利用しています。

【メセルSDFシャンプー】アミノ酸シャンプーを使ってみた感想・口コミ

SPONSORED LINK

育毛関連商品って、まだまだ男性向けが多いですが(デザインとかの見た目は特に)、抜け毛や育毛に悩むのは女性だって同じですよね。

女性の場合は、産後の抜け毛に始まって、加齢とともに薄くなったりうねりが出たりと、髪にも変化が起こります。

今回は、育毛シャンプー「メセルSDFシャンプー」を使ってみた感想をお伝えします。

メセルSDFシャンプーとは

株式会社日本ナチュラルエイジングケア研究所が開発している「メセルSDFシャンプー」は、頭皮環境を改善することを目的に作られたシャンプーです。

男性の薄毛予防って、AGA医薬品での改善を進められることが多いんですが、服用に対して副作用も出る場合があるんですね。

でも、こちらではAGA医薬品を使わない発毛HCR法という方法をとっています。

その「メセル発毛HCR法コース」では、最初の1ヶ月間、専用の方法で頭皮環境改善を集中的に行うのですが、そこで使われているの「メセルSDFシャンプー」なんです。

「メセルSDFシャンプー」は、発毛施術を受けていない人でも使うことができて、頭皮環境が改善されることで抜け毛予防、発毛促進に効果を発揮します。

メセルSDFシャンプーの特徴


メセルSDFシャンプーは、低刺激のアミノ酸シャンプーです。

アミノ酸シャンプーは、洗浄力が弱いと言われていますが、メセルSDFシャンプーは「選択洗浄性機能」という技術を入れ、低刺激なのにしっかりと皮脂やフケを洗い落とすことができるようになっています。

もちろん、必要な頭皮成分は残すので、頭皮改善ができるんですね。

開発には高級美容室にも協力をしてもらい、髪の洗い上がりや仕上がりにもこだわったとのこと。

13種類の植物由来成分を配合してあり、ノンシリコン・パラベンフリー。

リンスも不要だそうです。

メセルSDFシャンプーを使ってみた感想

とはいえ、アミノ酸系シャンプーは洗い上がりがベタつくものがあったり、泡立ちが悪かったりする物も多いので、使い心地はどうかな・・・と思っていました。

泡立ち、とてもいいです!

公式サイトのレビューでも「泡はもこもこ指通りもとっても良い」とありましたが、本当にそのとおりです。

香りはないです。
いや、なんというかハーブの香りというか、ほんの少しミントっぽい?香りがするのかなあ・・・。

でも、ほとんど香りはないです。
(合成香料・合成色素不使用です)

リンス不要ということですが、私は髪も乾燥しやすく、リンスなしの場合少しきしむ感じがしました。

その場合は、手持ちのリンスを使っても大丈夫とのことです。

私は元々使っていたアミノ酸系の自然派コンディショナーを使いました。

使用方法は、

髪と頭皮を十分にすすいだ後、少し多めに(標準的な髪の長さの方で2~3プッシュ程度)シャンプーを手に取って髪につけ、泡立てながら、頭皮をマッサージするように丁寧に3分ほど洗ってください。
その後、十分にすすいでください。

とあります。

上の私の髪の長さで、3プッシュだとモコモコ過ぎました(笑)

2プッシュでも十分泡立ちます。

頭皮全体をまんべんなく、3分間洗うことを推奨しています。
3分ってけっこう長いですよね^^;

爪をたてないで、優しく洗うことも大事ですよね。

300ml入りで、けっこうしっかり使うことができます。

ただ、添加物などは極限まで入れていないシャンプーなので、開封後はなるべく早く使い切るようにとの注意書きがあります。

髪のコシがなくなってきた、抜け毛が気になる・・・という女性は、市販のシャンプーとの違いを感じてみてください。

まとめ

「メセルSDFシャンプー」は、頭皮環境を改善することを目的に作られたシャンプー。

「メセルSDFシャンプー」は、発毛施術を受けていない人でも使うことができて、頭皮環境が改善されることで抜け毛予防、発毛促進に効果を発揮する。

リンスは不要。(気になる人は手持ちのリンスを使用してもいい)

泡立ちはとてもいい。

ほとんど香りはない。

メセルSDFシャンプーは、公式ショップで購入することができます。

人気ブログランキングに参加しています。
よろしければ応援クリックお願いいたします!

アンチエイジングランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました