SPONSORED LINK
一週間ほど前、主人から一本の電話が・・・。
会社から昼間にかけてくるなんて珍しいなと思ったら、
子猫を拾っちゃったから、一回帰る。今日は外出しないようにしておいて。
とのこと。
我が家に4匹目の子がやってきました・・・w
来たw
スポンサーリンク
ネコ専用のサプリってなかなかないですよね
さて、我が家のニャンズは由緒正しい雑種の出。
上の二匹は里親さんから譲り受けたので、母猫のもとで2ヶ月間育っていますが、血統書付きというわけではありません。
雑種は(免疫的に)強いなんて聞きますが、それでも、日々健康には注意してあげたいですよね。
いつも思うのですが、ワンコのサプリとかはよく見かけるのに、ニャンコ用のサプリってないんですよね。
おそらく、肝臓機能の違いからだとは思いますが・・・。
そんな中、見つけたのがネコ専用サプリメント「ねこファイン」!
(いぬファインもありましたよ~)
「ねこファイン」は、獣医師さんとフード専門家にアドバイスをもらって作られたそうです。
お腹の中から健康になれるよう、猫ちゃんの腸内環境を整えるためのサプリなんです。
「ねこファイン」の成分は?
「ねこファイン」には、水溶性と不溶性の食物繊維、元々いる乳酸菌を育ててくれるための成分(大豆と乳酸菌)が入っています。
腸内環境を良くするというと、乳酸菌が思い浮かびますが、体質に合わない乳酸菌だと、そのままウンチとして排出されてしまうそうなんです・・・。
だからこそ、乳酸菌そのものではなく、元々お腹にいる乳酸菌を育ててくれる成分を入れているんです。
なんかやたらと目やにが出るとか、毛がバサバサだなあ・・・と感じる子は、やはり腸内環境が良くないそうです。
これは人間でも同じですよね^^;
便秘がひどいと肌荒れも起きやすくなりますし・・・。
「ねこファイン」には、毛並みに潤いを与えてくれるセラミドも配合されているんですよ。
原料は、国産のもので無添加なので、安心してあげることができます。
「ねこファイン」はパウダー状なので、カリカリにまぶすだけでいいんですよ。
ただ、猫ちゃんによっては普段のカリカリも気に入らないと食べない子もいますよね。
うちにも神経質な子がいるので、食べてくれるか不安でした。
なので、ちょっと動画に撮ってみました^^
何でもよく食べる子でも、カリカリにまぶしたものは食べてくれませんでした。
ウェット系のおやつにまぶすと、問題なく食べてくれます♪
ちなみに、『もし、食べなかったら・・・』という心配がある人にも安心の返金保証付きですよ^^
1日5g(付属のスプーン一杯)が推奨ですが、最初のうちはお腹がゆるくなる場合もあります。
うちの子も、ちょっとウンチがゆるくなっていました。
様子を見ながら上げてみてくださいね!