SPONSORED LINK
VMVのRE-EVERYTHING(リ・エブリシング)シリーズの、FHBローションとトリートメントトナーのモニターをさせていただきました。
VMVは、アレルゲンフリー化粧品として1979年に誕生した化粧品メーカーです。
低アレルギーをコンセプトに、天然素材のココナッツオイルを使った低アレルギー性を追求して作られたスキンケアブランド。
その中でも、リ・エブリシングシリーズと言うのは、ココナッツオイルの力に機能性をプラスしたエイジングケアシリーズなんです。
エイジングケアに有効な、グリコール酸とカイネチンを配合して、オーガニック認証を受けたバージンココナッツオイルを使って良質な成分を肌に取り入れられるようになっています。
リ・エブリシングトリートメントトナーは、美容成分配合の高機能拭き取り用化粧水です。
パッケージもエコでとても可愛いんですよo(*^▽^*)o
下から開いていくと・・・、
こんな風に展開して、一枚の紙になります^^
ボトルを入れる「箱」を作るよりも低コストですよね。
【内容量】125mL
配合成分:
水、エタノール、グリセリン、グリコール酸、BG、チャ葉エキス、カイネチン
古い角質を取り除いて、肌のキメを整えてくれます。
FHBローションと、トリートメントトナーに配合してあるカイネチンという成分ですが、細胞分裂を促進する植物ホルモンのことです。
肌のターンオーバーを改善して、新しい細胞を作ることでハリを取り戻すという効果があります。
簡単に言うと「肌の若返り効果」が期待できるということですね^^
そのカイネチンが、ローションと拭き取り用化粧水の両方に配合してあります。
ただ、カイネチンは即効性はないということなので、そこはじっくりと使い続けることをオススメします。
さて、このトリートメントトナーですが、配合成分を見てみると水の次にエタノールが来ています。
そのため、アルコールの匂いがかなりきついです><
小鼻の脇なんかを拭き取っていると、目にしみるし喉の奥にツンときます。
咳き込むことすらあります。
低アレルギーを謳っているのに、こんなに刺激が強くていいんだろうかと正直思います。
でも、私はアルコールにアレルギーがあって、市販の香水なんかも肌につくと真っ赤になってしまうんですね。
でも、このトリートメントトナーは全然!肌が赤くならないんです。
匂いと言う点で刺激はありますが、肌がヒリヒリするということもありません。
使っている人の感想も、匂いが気になる・匂いがきついという声は確かにありますが、とても肌が柔らかくなる・すべすべになる、と評判はとても良いです。
使い始めに、どうしても臭いが気になるという人は、乳液を混ぜて一緒に使うとマイルドな使用感になりますよ♪
実際使ってみると、洗顔後なのにコットンが薄く茶色になるんですよね^^;
写真ではどうしてもうまく撮れなかったのですが、ちゃんと毎日洗っているしスクラブ洗顔もしていたつもりでしたが、角質が厚くなっていたのかなとショックでした(笑)
【内容量】185mL
【配合成分】
水、グリセリン、セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、セテアレス-25、シクロペンタシロキサン、グリコール酸、ラウリン酸グリセリル、BG、チャ葉エキス、乳酸アルキル(C12-15)、TEA、カプリン酸グリセリル、フィチン酸Na、カイネチン
FHBローションですが、こちらもカイネチンとグリセリンを配合した保湿クリームです。
FHBと言うのは、フェイス・ハンド・ボディという意味で、顔から足の先まで全身に使える保湿ローションです。
ローションというよりは、ゆるいクリームに近いテクスチャです。
刺激が全くなく、伸びもいい、使い勝手の良いクリームです。
肌に伸ばすと、溶けるような感じです。
保湿力がかなり優れていて、若干ベタッとするかなと感じる人もいると思います。
もし、べたつきを感じるようであれば、夜寝る前に使うのが良いと思います。
トリートメントトナーで肌を拭き取った後、このFHBローションを顔全体に伸ばすだけでスキンケアは完了です。
本当に肌が柔らかくなり、乾燥も和らぎました。
ちなみに、シリーズは違いますが、コンビネーションスキンスクラブは 毛穴汚れを落としてくれるスクラブ洗顔です。
こちらは、エイジングケアと言うよりも、敏感肌なのに大人ニキビもできてしまうという肌質の人にお勧めですよ。
>>ココナッツオイルの化粧品【VMV】はアマゾンでも購入することができます。