SPONSORED LINK
今日は、フィッシュコラーゲンを日本ではじめて実用化したルウ研究所のフィッシュコラーゲンリキッドをモニターさせていただいたので、感想を書いていきたいと思います。
スポンサーリンク
コラーゲンをとっても意味がない?
私は昔から、サプリメントはビタミンCとコラーゲンは、よく摂取していました。
この2つって、体を整える成分としては基本中の基本だと思っています^^
でも、コラーゲンドリンクやサプリって、市販のものも通販でしか変えないものも、そりゃ~数多くあって「いまさら」感もありますよね。
そして、ここ数年は「コラーゲンは飲んでも無駄」説も見受けられるようになってきました。
さらには、コラーゲンよりも分子の小さなコラーゲンペプチドを取るのが、より効果的とも言われています。
コラーゲンサプリであれば、なんでもいいというわけではないんですね。
ルウ研究所の完全天然フィッシュコラーゲンとは?
コラーゲンも、豚から取ったものや魚の皮からとったものまで、種類は様々です。
ルウ研究所は、世界で初の鯛の「ウロコ」からコラーゲンを抽出することに成功し、商品化したんです。
これは吸収されやすいコラーゲンを長年研究し続けて、行き着いた結果だそうです。
そして、ウロコから抽出したコラーゲンをさらに吸収しやすいように超低分子化しているんです。
100%天然のコラーゲン原液
タンパク質の30%はコラーゲンなので、実は女性は一番気にしないといけない成分なんです。
コラーゲンリキッドの個包装タイプは、一箱に33包入っています。
一ヶ月しっかり試すことができますね。
安いコラーゲンは分子量が大きいことが多く、先ほど述べたようにそのまま食べても吸収されることはありません。
分子量が小さいほど、消化吸収が早まってコラーゲンの効果が実感できるというわけです。
ちなみに液体コラーゲンの場合、簡単に分子量が大きいか小さいかを見分ける方法があるんだそうです!
それは、冷蔵庫に入れてみること。
分子量の低いコラーゲンはゲル化温度も低いため、ゲル化しにくいコラーゲンが良いコラーゲンなんです。
ドロ・・・ッとしたら要注意ですね^^;
スポンサーリンク
フィッシュコラーゲンリキッドを飲んだ感想
うちのニャンコも興味津々♪
ルウ研究所のフィッシュコラーゲンリキッドは、添加物が入っていない100%純粋なコラーゲンです。
コラーゲンって、どうしても独特の臭さがありますよね。
安価なコラーゲンを使っていると、より顕著です。
でも、それなりに美味しく飲めてしまうのは、甘味成分や果物エキスなど、添加物が入っているから。
さらに、長く腐らないようにするためにも添加物は必要ですよね。
フィッシュコラーゲンリキッドは、温かい飲み物に加えても大丈夫だそうです。
試しに、紅茶に入れてみました。
ミルクティーではありません。
ストレートティーに入れたら、こんな風に白っぽくにごりました。
味は、紅茶の風味を損なうことはありませんでした。
紅茶や緑茶は、成分が反応して濁ってしまうようです。
リキッドの中身はこんな感じです。
このまま飲んでみたところ・・・、酸っぱい!!!!
すごく酸っぱいです><
そして、やっぱり若干の魚臭さを感じます。
生臭い感じ。
オレンジジュースとかに入れると、全然気にならないですよ。
公式サイトを見ると、スムージーに入れたりお味噌汁やお鍋に入れてもいいようです!
また、空腹時に飲むことで、より一層の効能が体感できるそうですよ^^
ちなみに・・・、封を切る時に少しこぼれてしまうのがもったいなくて、肌につけてみました。
最初はペタペタしているんですが、すぐにサラサラになりました。
吸収も早く、その後肌はもっちりした感じに。
肌につけるのもいいかも~!
まとめ
ルウ研究所のフィッシュコラーゲンリキッドは、鯛のウロコから取った添加物0(ゼロ)の100%純粋なコラーゲン。
そのまま飲むと酸っぱくて、少し魚の生臭さを感じます。
紅茶や緑茶に入れると白っぽく濁ってしまう。
ジュースやスムージ、温かい飲み物に入れてもいいのでお味噌汁やお鍋にもおすすめ。
空腹時の飲むのがおすすめ。
天然や自然の成分に対する意識の高い方は、是非試してみてくださいね。
コメント
コメントはありません。