SPONSORED LINK
年齢とともに、コラーゲンやヒアルロン酸といった肌に大事な成分は減少していきますね^^;
サプリで取ろうと思っても、コラーゲンやヒアルロン酸サプリを食べても吸収されないとか、意味がないなんてことも聞きます。(でも私は取る!w)
そんな中、高級食材でもあるツバメの巣を使ったゼリー状のサプリ「HESTIAP(エスティアップ)スティックゼリー」を試してみたので、実際に食べた感想をお伝えします。
HESTIAP(エスティアップ)ゼリーについて
HESTIAP(エスティアップ)ゼリーは、高級食材でもあるアナツバメの巣の濃縮エキス入りのゼリー状のサプリメントです。
中華料理でも、ツバメの巣のスープなんてありますよね。
中国の富裕層の人たちは、昔からツバメの巣の料理はよく食しているそうです。
ツバメの巣を食べると肌がプリプリになると聞くので、私は単純にヒアルロン酸やコラーゲンが豊富な食材なのかと思っていたんです。
厳密に言うと、ヒアルロン酸やコラーゲンそのものではなく、豊富に含まれているのは「シアル酸」だったんです。
シアル酸の働きとは
必須アミノ酸は体に必要なもので、その他にも重要なアミノ酸があります。
そして人の細胞に必要なのが「糖鎖」です。
鎖という字が使われていることで私も想像したんですが、鎖状の構造をしているようです^^

糖鎖は細胞にアンテナとして存在していて、隣にいる細胞に情報をやり取りしたり、不調な細胞の連絡とかをしてくれるんだよ!
さらに糖鎖には、免疫機能を向上させる役割もあります。
この糖鎖の一番端にあるのが「シアル酸」です。
シアル酸は、細胞の情報アンテナを修復して伝達感度を上げてくれます。
また糖鎖の一つにN-アセチルグルコサミンという成分があってこれはヒアルロン酸の構成成分の一つです。
私達の体の中のヒアルロン酸は20代がピークで、アラフォーにもなると50%以下になってしまいます・・・。
ヒアルロン酸は分子が大きいので、なかなか体内への吸収が難しいのですが、ツバメの巣に含まれる糖鎖の一つのN-アセチルグルコサミンは分子が細かく体内に容易に吸収されます。
そして吸収されると体内でヒアルロン酸に変化するそうです。
これがツバメの巣を食べると肌がプルプルになるということだったんですね。
HESTIAP(エスティアップ)ゼリーを食べた感想
開けてみるとリボンとガラス細工に封をされていていました。
このガラス細工は、フランスの国家資格を持ったガラスデザイナーの工房で手作りされたものだそうです!
サテンコードのリボンでそのままネックレスにするのもいいですね^^
一箱30本入りです。
ツバメの巣エキスを凝縮した、美味しく簡単に食べられるデザート風ゼリー。
味はマンゴー風味で美味しいです!
ツルンと出てくるので食べやすいのもいいですね。
一日1~3本を目安に食べます。
特に乾燥などひどいと感じている人は、1日3本食べるといいとパンフレットに書いてありました。
私は一日1本で、特に疲れていると感じた日には2本食べるようにしました。
実感したことは、翌朝の洗顔時に頬の手触りが違うということ(なんかつるんとしています)、爪が伸びるのが早くなったことです。
元々ヒアルロン酸のサプリを摂ると爪が伸びるのが早いと感じていたのですが、ここ最近「なんか爪が伸びるのが早い?」となんでだろうと思っていたのですが、HESTIAP(エスティアップ)を食べているからかも・・・!
HESTIAP(エスティアップ)ゼリーの購入方法
HESTIAP(エスティアップ)ゼリーは楽天やAmazonでも今のところ取り扱いがなく、公式ショップからの通販のみで販売されています。
>>【PR】美容・健康に ツバメの巣ゼリー【HESTIAP】
ツバメの巣のサプリメントはなかなかいいお値段がしますが、楽天市場でも良質なツバメの巣サプリメントを購入することができます。
楽天はよくセールをしていて安くなりますし、ポイントを使えばもっと安く手に入ります。
是非チェックしてみてくださいね。
コメント