SPONSORED LINK
以前の炊飯器は玄米を炊けなかったので
一分付きのお米を購入したりしていましたが
やっぱりちょっと固くて食べにくいので
最近はもっぱら九分付き・・・。
なので雑穀を混ぜたいと思っていますが
いわゆる市販の雑穀ってどうして
分包されてるんでしょうね?
便利かもしれませんが、
その分ゴミになるし
家で使うものなんだから
都度都度はかったっていいじゃん・・・と
思うのは私だけでしょうか?
なかなかこれ!っていう
雑穀がなかったのですが
タマチャンショップでよさげな
雑穀米がセールだったので試してみました♪
|
![]() もち麦も配合!【送料無料】「三十雑穀」タマチャンショップの30雑穀米1日30品目の栄養を実現!白米と一緒に炊くだけで、もちぷち美味しい栄養満点ごはんが出来上がり!楽天総合ランキング1位#1日30品目 #三十雑穀 #もち麦 #三十雑穀米 |
セール時のタマチャンショップの
発送の遅さは有名です(笑)
未来のショウガとかも頼んでるのですが
まあ来るのが遅い!
なのでなくなってから注文すると
すごく困ります。
早め早めに頼むのがいいですね。
二袋頼んでみました。
すべて国内産の雑穀です^^
胚芽押麦・黒米・うるち玄米・挽割小豆・もち麦・青大豆・もちきび・もち玄米・大豆・もちあわ・インゲン豆・赤米・うるちきび・高きび・発芽玄米・えごま・金ごま・白ごま・黒ごま・黒大豆・ひえ・ハト麦・とうもろこし・大正金時・うずら豆・緑米・アマランサス・黒もち粟・裸麦・うるち粟
お米3合で大さじ2杯使うのが
いいそうです。
うちは一回につき2合炊くので
大さじ1杯ちょっと入れてみました。
炊きあがりはこんな感じです。
サイト掲載の写真よりも
白っぽい感じです。
でもプチプチ感があって
とても美味しいです^^
セール時は半額になるので
まとめ買いしておくのがお得ですよ♪