SPONSORED LINK
とうとう上がってしまった消費税ですが、電車の運賃や買い物のときなど面倒ですね。
家計を直撃する消費税UPはつらいですよね。
なんとかやりくりしないと今までのお給料では貯金ができなくなりそう。
でもうれしいニュースもあります。
子育て世帯臨時特別給付金という制度ができたそうです。
15歳までの子どもがいる世帯で、所得制限を越えない世帯に限り一度だけ支給されます。
金額は子ども一人につき1万円。
一度とはいえ大きいですよね!
【追記】
平成27年度で対象児童1人につき 3千円とのことです。
詳しくは、厚生労働省のページで確認してみてくださいね。
>>厚生労働省の子育て世帯臨時特例給付金のページに飛びます。
この制度は消費税UPに伴って行われる緩和措置ですが、子どもがいる世帯にとってはうれしいです。
ただし注意点!
これは市役所にいって申請しないともらえないんです!
制度が交付されたとはいえ、まだ市に降りてきた段階なので、各市役所で準備をしているところです。
ちなみにわが街では7月に申請を開始する予定とのことでした。
実はわたしは3月中に申請しないともらえないと早合点してしまい、あわてて市役所に行ってしまいました^^;
受付の方の話によると、準備が出来次第、市の広報で周知するということでした。
本当は各世帯にお手紙をくれると親切なんですが、お役所だけにそこまで親切ではありません。
自分の市の広報をよくチェックして、必ず申請に行きましょうね!
コメント
コメントはありません。