SPONSORED LINK
先日の日曜日、朝早い時間にイトーヨーカドーに行きました。
私の用事は食料品売り場でしたが、入口にできている行列にびっくりして立ち止まってしまいました。
チラシを見てこなかったので何のための列なのか知りたかったんです。
もしかして特売品とか?ほしい物だったら並んでもいいかな~と思って先頭に行ってみました。
POPに書いてあったのは、「妖怪メダル販売」
???はてなマークが並びます。
よく見ると並んでいるのは親子連れの方ばかりで、中にはおばあちゃんやおじいちゃんと一緒のお子さんもいました。
実際の販売場所も6Fの子供用品売り場でしたので、おもちゃ関係だろうと思って通り過ぎました。
こどもに聞いてみると今「妖怪ウォッチ」というアニメが大流行りしているらしいのです。
と言ってもうちは中学生なのでそれほど見てはいませんが、小学生の間で大人気とのことでした。
部活が早く終わった金曜日に次男が見ていたのを一緒に見てみると、妖怪というにはかわいいキャラがたくさん出てくるし、いたずらをした妖怪をやっつけて、仲間にしていくという設定もおもしろい。
仲間が増えるアニメって「君に決めた~!」とかもありますが、取って代わる勢いがあるそうですよ。
ちょうど新聞に載っていた記事によると、原作者の方は現代版ドラえもんを意識して作ったらしいです。
小学生が妖怪の力を借りて、困難を乗り越えていくっていう設定は普遍的なものなんですね~
ドラえもんのようにいつまでも愛されるアニメになっていってほしいですね。
コメント
コメントはありません。